アヤ先生の出張講座レポート!@小金井市緑分館

●2024/11/9 公民館緑分館様主催
防災食を使った親子料理教室
市内の親子のみなさんに、ローリングストックについてや、いざという時の食事に役に立つヒントをお伝えし、防災食としてよく目にするアルファー米とスープの素で作れるおいしいスープごはんと、冷蔵庫がなくても固まる寒天と缶詰のフルーツを使ったヨーグルト寒天をみんなで作りました。
災害時こそいつもの味を。温かいものを食べるだけでほっとしますし、甘いおやつは元気がでるものです。今ご自宅にストックしている食材にスープの素や寒天、調味料なども加えて、アレンジの幅を広げていただけたら嬉しいです。
▼緑分館様のレポートページはこちら▼
小金井市緑センター公式X
●2025/1/13 小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会(ここねっと)様主催
あそびこそまなび2024
ガラス鍋でご飯が炊けるようすを観察したあとは、オリジナルの炊き込みご飯を作りました。
楽しく作るためには、逆に安全やきほんが必須と考えるアヤ先生。
この日も火の取り扱いの注意点や正しい計量なども説明しつつ、それを踏まえた上で各グループで自由に具材を選んで調理を開始。6種類のオリジナル炊き込みご飯が完成しました。
他のグループの作品も食べ比べし、最後はごはん一粒も残らず完食!皆さんの誇らしく楽しそうな顔にこちらも嬉しくなりました。
▼ここねっと様のレポートページはこちら▼
【講座報告①】あそびこそまなび2024